小児矯正

小児矯正のタイミング~何歳から矯正した方がいいの?~

小児矯正のタイミング~何歳から矯正した方がいいの?~何歳から矯正をしたらいいのか?については、これまでたくさんの方から尋ねられた質問です。
矯正のタイミングは、お子さんのお口の状態(癖や歯並びなど)によっても異なります。歯科医院によっては、「●歳から行う矯正治療」と年齢をはっきりと掲載しているところもありますが、当院では、きちんと診査診断を行った上で適切なタイミングをお伝えさせていただきます。
矯正治療を行うお子さんの対象としては、基本的に「永久歯が生えてきた成長期のお子さん」です。
「永久歯の生え変わりが完了するまで」に矯正治療を終えることを目標としています。

歯並びが悪くなる原因

先天的な要因としては遺伝です。歯並びが悪くても「遺伝だから仕方ない」とそのまま放置されてしまうことも。
後天的な要因としては、乳歯の虫歯や生え変わりの際のトラブル、顎が小さい、悪習癖(口呼吸・指しゃぶり・頬杖など)があります。

こんな癖や歯並びでお悩みではございませんか?

以下のような、お子さんの癖や歯並びが気になる場合にはご相談ください。

気になる癖

指しゃぶり

指しゃぶり

  • 出っ歯になりやすい
  • 上と下の前歯が噛みあわなくなるケースも
  • 歯の並びが乱れやすい
爪を噛む(咬爪癖)

爪を噛む(咬爪癖)

  • 出っ歯になりやすい
  • 上と下の前歯が噛みあわなくなるケースも
唇を噛む

唇を噛む

  • 下唇をよく噛む場合は出っ歯になりやすい
  • 上唇をよく噛む場合は受け口になりやすい
  • 歯の並びが乱れやすい
頬杖え

頬杖え

  • 上の前歯が出っ歯になりやすい
  • 一方のあごに力がかかってしまうため、顔が非対称になってしまうことも
舌を押し出す

舌を押し出す

  • 上下とも前歯が前に倒れることで、出っ歯になりやすい
  • 上と下の前歯が噛みあわなくなることも
ポカン口

ポカン口

  • 受け口になりやすい
  • 歯の並びが乱れやすい

気になる歯並び

受け口(反対咬合)

受け口(反対咬合)

上顎の前歯より、下顎の前歯が前に出てしまう状態です。
受け口または反対咬合ともいいます。

開咬(かいこう)

開咬(かいこう)

奥歯を噛み合わせると、上下の前歯にすき間ができるタイプです。

上顎前突(出っ歯・口ゴボ)

上顎前突(出っ歯・口ゴボ)

上顎の前歯が、下顎の前歯より大きく前に出ている状態です。
一般的に出っ歯と呼ばれているものです。

叢生(そうせい・乱ぐい歯)

叢生(そうせい・乱ぐい歯)

歯が前後に重なることで、歯列が乱れてしまう状態です

過蓋咬合(噛み合わせが深い)

過蓋咬合(噛み合わせが深い)

上の歯の噛み合わせが深くなり、下の前歯に被さっている状態です。

小児矯正の4つの治療法+筋機能トレーニング+食育

当院では、以下の装置をご用意しております。
お子さんのお口の状態や開始する年齢を最大限考慮して、適切な装置や治療法について提案して参ります。

①プレオルソ

①プレオルソプレオルソとは、弾力のあるポリウレタン製のマウスピース型矯正装置です。主に混合歯列期の5歳~10歳くらいまでのお子さんが対象です。お口周りの筋肉と舌が鍛えられるため、歯並びだけではなく、口呼吸や間違った舌の置き方、嚙み合わせなども改善できます。併せて筋機能トレーニングも行います。 取り外し可能な矯正方法のため、食事のときも歯磨きの時にもノンストレスなので無理なく継続できます。
装着時間は日中の1~2時間と寝ている時だけなので、周りの目を気にする必要がありません。

プレオルソのメリット・デメリット

メリット

  • 歯並びが悪くなる原因(口呼吸や舌癖など)を改善するため後戻りが少ない
  • 素材が柔らかいので痛みが少ない
  • 食事や歯磨きのときに取り外すことが可能なため口腔内を清潔に保てる
  • 保育園や幼稚園、学校に付けていく必要がない

デメリット

  • 口腔内の状態によっては、Ⅱ期治療が必要なケースもある
  • ご本人のモチベーションと、保護者の協力が必要

②マイオブレース

②マイオブレース「マイオブレース」というシリコン素材のマウスピース型矯正装置です。主に混合歯列期の5歳~10歳くらいまでのお子さんが対象です。プレオルソ同様に、お口周りの筋機能向上と口呼吸を直すことで、顎を正常に成長させ、歯並びの改善効果も得られます。また、正しい飲み込み方や正しい姿勢も身に付けられます。併せて筋機能トレーニングも行います。
取り外し可能な矯正方法のため、食事のときも歯磨きの時にもノンストレスなので無理なく継続できます。
装着時間は日中の1~2時間と寝ている時だけなので、周りの目を気にする必要がありません。

マイオブレースのメリット・デメリット

メリット

  • 歯並びが悪くなる原因(口呼吸や舌癖など)を改善するため後戻りが少ない
  • 素材が柔らかいので痛みが少ない
  • 食事や歯磨きのときに取り外すことが可能なため口腔内を清潔に保てる
  • 保育園や幼稚園、学校に付けていく必要がない

デメリット

  • 口腔内の状態によっては、Ⅱ期治療が必要なケースもある
  • プレオルソと同様、ご本人のモチベーションと保護者の協力が必要

③拡大床

拡大床お子さんの成長に合わせて装置を徐々に拡大しながら、顎を広げていきます。
顎を拡大することで、永久歯がまっすぐ生え変わるスペースができます。こちらの装置はプレオルソやマイオブレースに併用して使用します。

④インビザラインファースト・インビザライン

④インビザラインファースト・インビザラインインビザラインファーストとは、混合歯列期のお子さんでも受けられる透明で目立たないマウスピース型矯正治療です。マウスピースを「1日20時間以上」付けられる場合は、7才以上のお子さんでもインビザライン矯正(インビザラインファースト・インビザライン)が可能です。
透明なマウスピースを交換しながら経過観察を行い、歯列を整えていきます。歯並びの改善はもちろん、上下の顎をバランスよく成長させる効果も期待できます。
インビザラインファーストは、6歳臼歯と前歯が生えていることが適応条件です。
治療期間が1年半以内に決まっており、治療終了後はリテーナーで保定を行います。

インビザラインファーストのメリット・デメリット

メリット

  • 透明なので見た目を気にせず装着できる
  • 装置を取り外すことができ、食事や歯磨きも通常通りに行えるため、虫歯リスクが少ない
  • 柔らかい素材のため、スポーツや外遊びの時でも安心して装着できる
  • 通院の頻度が少なく済む

デメリット

  • 治療費が自費診療になる
  • 1日20時間以上装着しないと、治療効果が得られなかったり矯正期間が延びたりする
  • 1年半程度の治療期間が必要
  • (インビザラインファーストの場合)適応する年代が小学生低学年と限られている

筋機能トレーニング(ワハハオーラルセラピー)

筋機能トレーニング(ワハハオーラルセラピー)筋機能トレーニングとは、「舌」「嚥下」「口唇」「呼吸」「鼻」の各機能を高めるためのトレーニングです。舌と上下の唇の機能が正しい歯の位置を決定します。調和の取れた顔の発育は正しい口腔機能と呼吸に影響されます。
矯正装置だけではなく、筋機能トレーニングも行うことで、歯並びの悪化の原因となる舌癖や口呼吸、嚥下の異常などを改善していきます。悪い癖を治すことで、後戻りと保定装置必要性を最小限にすることができます。
ご自宅でもできる継続しやすいトレーニングです。

トレーニング目標
  • 舌の正しい位置を覚える
  • 正しい嚥下の舌と口唇の適した使い方を学ぶ
  • オトガイ筋に緊張がなく、自然と口を閉じられる
  • 口呼吸と鼻呼吸が及ぼす歯のへの影響を学ぶ
  • より良い呼吸のコントロールを行う
  • 鼻呼吸を習慣化する
トレーニング時の約束
毎日決められたトレーニングを行う

癖を治すことは簡単なことではありません。毎日トレーニングを継続することが大切です。

必ず保護者の方と一緒に行う

間違った方法でトレーニングを行うと、効果が得られなかったり余計に変な癖がついたりします。お子さん一人では難しい内容になりますので、必ず保護者とお子さんで一緒にトレーニングを行ってください。

トレーニング記録表を記入する

トレーニングの際にご持参いただき、ご家庭でのトレーニングの様子をお伺いします。トレーニング記録表は、保護者と一緒に記録するようにしてください。

食育による口腔発育支援

食育による口腔発育支援当院には管理栄養士が在籍しており、お子さん一人ひとりのお口の中の状態、食事の好みや性格、生活習慣、保護者のお悩みやご希望などに応じて、栄養面だけでなくお口の健康、きれいな歯並びを目指すために、食事でどのようなことに気をつけたらよいのか、どのようにお子さんにアプローチしていけばいいのかなどをオーダーメイドでご提案しています。
食事に関するお悩みがあれば、どのようなことでもお気軽にお尋ねください。

当院の小児矯正のメリット

正しい歯並び・噛み合わせに

口呼吸や舌癖、異常嚥下などの悪習癖を改善することで、本来のお子さんの力で正しい歯並び・噛み合わせへと誘導できます。

後戻りしにくい

歯並びが悪くなる根本の原因である癖を改善するため、歯が後戻りしません。

全身の健康に繋がる

歯並びだけでなく、歯の健康や顔のバランス、呼吸、発音、姿勢などの全身の健康にも繋がります。

ストレスが少ない

マウスピースを装着するのは「日中1時間」と「寝ている時」だけですので、学校等にも持っていく必要がありません。また、取り外し可能でブラケット矯正よりも痛みが少ないため、矯正のストレスが軽減できます。

抜歯・骨切り手術を行う可能性が低くなる

筋機能のトレーニングで歯並びが整えられるため、抜歯や骨切り手術を行う可能性は低くなります。

一般的な小児矯正と当院の小児矯正の比較

※この表は横にスクロールできます。

当院の小児矯正 一般的な小児矯正
装置 マウスピース型の装置を日中1時間と寝る時に装着するだけ ワイヤーや床矯正装置など見た目が目立つ
痛み 痛みは軽め 痛みあり
抜歯の必要性 将来的に抜歯リスクが低くなる 抜歯する必要もある
歯並びの綺麗さ 機能性の回復を優先させるため、歯並びのきれいさは今一つ きれいになる
トレーニングの有無 一日数十分のトレーニングをご自宅で行う 特になし
治療中、虫歯になる可能性 取り外しができるため歯磨きしやすく、虫歯になる可能性は低い ワイヤーを利用すると取り外しできないため、虫歯リスクが高い。
副次的効果 姿勢改善
アレルギーやアトピー、喘息の改善
いびきがなくなる
免疫機能の向上
嚥下機能の向上
特になし

小児矯正の流れ

プレオルソやマイオブレースの場合

カウンセリング(無料)

カウンセリング(無料)当院で行っている矯正治療の内容や費用をご説明させて頂きます。
矯正治療をお考えの方だけでなく、一度話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にお声掛けください。 初回カウンセリングは30分程度です。

資料取り

資料取りセファロ撮影や模型の型取り、口腔内の写真撮影など、診断に必要な資料を取らせて頂きます。

診断

診断歯科医師による診断(30分程度)をさせて頂きます。

矯正治療スタート(一回目のトレーニング)・定期管理

矯正治療スタート(一回目のトレーニング)・定期管理矯正治療中は1ヶ月~1ヶ月半毎に来院して頂きます。

インビザラインファーストの場合

カウンセリング(無料)

カウンセリング(無料)当院で行っている矯正治療の内容や費用をご説明させて頂きます。
矯正治療をお考えの方だけでなく、一度話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にお声掛けください。 初回カウンセリングは30分程度です。

精密検査

精密検査レントゲン検査やCT検査、噛み合わせの確認、口腔内の写真撮影などを行い、インビザラインファーストに適応するか診断します。
診断後、3Dの光学スキャナー「iTero」を利用し、お子さんの口腔内をスキャンして歯型を採取します。従来の型取とは異なり、快適に歯型を取ることができます。

治療計画の作成と説明

治療計画の作成と説明検査結果を確認しながら、専用ソフトを用いてシミュレーションを行います。
お子さんの歯並びがどう変化していくのか、治療ゴールの歯並びの状態を3D画像で見ていただきながら、治療計画の説明を行います。治療計画にご納得いただけましたら、アライナー(マウスピース)の作成を行うためアメリカのアライン社へデータを送ります。

治療開始

治療開始発注からおよそ2週間後に、アライナー(マウスピース)が当院へ届きます。 届いたアライナーを装着していただき、調整を行います。アライナーの装着方法や取り扱い方法をご説明し、必要な物をお渡しします。

経過観察

経過観察経過観察のため、1~3カ月に一度、通院していただきます。(個人差があります。)

保定期間

保定期間治療した歯並びを安定させるため、永久歯が生え揃うまでアライナーと同じ透明なリテーナーを装着していただきます。

小児矯正の費用

全て税込価格です。

初回カウンセリング

カウンセリング時には、レントゲン撮影と口腔内の診査を基にお話させていただくため、別途保険料がかかります。

費用
初回カウンセリング 無料

乳歯列期

インファント
矯正装置 費用(税込)
プレオルソ・マイオブレース 165,000円

※インファントから筋機能矯正への移行は372,000円がかかります。

+

筋機能トレーニングを一緒に行います。約2年かかります。(88,000円)

永久歯萌出期~第1期

筋機能矯正(MRC)
矯正装置 費用(税込)
プレオルソ・マイオブレース(拡大床) 539,000円
インビザラインファースト(移行) 330,000円

※ただし症例によって変動があります。
※矯正治療が終了するまで、必ず一緒にトレーニングも行って頂きます。トレーナー装着とトレーニングのどちらか一方でもご協力頂けない場合は、その時点で矯正治療を終了とさせて頂きます。その場合、効果は出ませんのでご了承下さい。

  • 毎回保険診療代を頂きます。
  • トレーナーの破損(1回目は無料で交換)、紛失された場合は13,200円(税込)頂きます。
  • 矯正期間中は、必ずワハハクラブに入会して頂きます。
    入会費4,980円(税込)・更新費3,980円(税込)
    ご兄弟がすでに入会されている場合は、入会費3,980円(税込)

永久歯列期~第2期

歯列矯正
内容・矯正装置 費用(税込)
スキャン 5,500円
シミュレーション 5,500円
インビザライン 軽度の場合330,000円
中度の場合550,000円
重度の場合880,000
現在キャンペーン価格実施中
調整料 5,500円

お支払い方法

現金、各種クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・アメリカンエクスプレス)、paypay、デンタルローン

現金、各種クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・アメリカンエクスプレス)、paypay、デンタルローン
(現金・paypayでのお支払いはご一括でお願いしております。)

医療費控除対象です

子供の矯正は医療費控除の対象です。医療費控除とは、1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費が「合計10万円」を超えたときに、翌年3月15日までに確定申告をすることで税金の一部が控除される制度です。
医療費の合計はご自身やお子さんだけでなく、「ご家族全員」の医療費も含まれます。

小児矯正Q&A

マウスピース矯正(マイオブレイス・プレオルソ)の場合、痛みはないのでしょうか?

ほぼありませんが、まれに痛みが出るケースもありますが、数日で消失します。

個人差があると思いますが小児矯正の治療期間はだいたいどのくらいでしょうか?

個人差があるため、一概には言えませんが、3年ほどかかるケースが多いと思います。

小児矯正で対応できない症例はありますか?

①10歳以上、②骨格的な問題がある場合に対応できないことがあります。

他院で様子を見ましょうと言われました…気になっているのでセカンドオピニオンとして相談してもよいでしょうか?

相談して頂いても大丈夫です。当院では、初回カウンセリング無料ですので、お気軽にご相談ください。

マウスピース矯正(マイオブレイス・プレオルソ)や筋機能トレーニングをしていると後戻りしにくいのでしょうか?

そうですね。目に見えない習癖を改善することにより、後戻りしにくくなります。

マウスピース矯正装置(マイオブレイス・プレオルソ)のお手入れ方法を教えてください

毎日の手洗い、週1回マウスピース専用の洗浄剤を併用してお手入れして頂きます。

小児矯正がうまくいかないケースはどんなときですか?

患者様の協力が得られない場合や嘔吐反射が強く口の中に装置を入れることができない場合には矯正治療がうまくいかないケースもあります。

トップへ戻る
06-6924-8118 初診WEB予約 初診 LINE予約